【福岡】赤い麺の豚骨ラーメン「運命の赤い糸」を食べてみた!

目を惹く赤い麺!

みなさん、こんにちは。

カラフルなそうめんはよく聞きますが、色のついたラーメンってあまり聞いたことないですよね。


今回は福岡へ寄ったときに発見した赤い豚骨ラーメン、その名も「運命の赤い糸」を発見したので食べていこうと思います!

はたしてどんな味がするのでしょうか。
どうぞご覧ください!

中身は、

・麺
・スープの素
・かやく
・恋愛アドバイスくじ

です。
一般的な棒ラーメンに比べ、かやくや、くじが付いているのが特徴的ですね。(ラーメンの色が最も特徴的ですが・・・)



3分茹でてスープを入れ、かやくを入れれば完成です!!

スープに隠れて麺が見えにくいですね。

実はスープも赤いのかなと、思っていたのですがスープは普通のとんこつみたいです。

梅の花をイメージしたトッピングがあり、視覚的にも楽しめるラーメンです!


ではさっそく食べていきましょう!

奇抜な麺の色に驚きがちですが、非常に美味しい豚骨ラーメンです。

麺は3分ほど茹でたにも関わらず、しっかりと固めな感じに仕上がりスープによく絡みます。



どうやら梅しそ味の麺らしいのですが、私はあまり感じられませんでした。

色は変わっていますが、王道のとんこつ棒ラーメンといった感じです。

運命の赤い糸まとめ

運命の赤い糸いかがでしたか。

特徴的な名前に見た目をしているので、一度見たら忘れることはないでしょう。

味も良いですが、何より見た目が楽しいラーメンなのでお土産にピッタリです。お子さんも喜んでくれるのではないでしょうか。

福岡にあると思いますので、寄った際はぜひ買ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました