おやつ&おつまみ

魚、水産物

サメのジャーキーは素材の味を生かしたシンプルに美味しいおつまみである!

サメのジャーキーとは みなさん、サメ食べてますか~?筆者は2年に1回くらい食べてる気がします・・・。前回、川崎水族館にピラルクを食べに行ったのですが、その時お土産屋さんで面白い物を見つけました!! 画像をクリックで過去記事「世...
昆虫食

カイコの入った煎餅【Soooo Silk Cracker】をレビューしてみた!

【Soooo Silk Cracker】とは 【Soooo Silk Cracker】とはカイコの蛹をパウダーにして作ったせんべいの事です。こちらの商品は昆Tuberこと清水和輝さんの手掛けた商品です。昆虫食をよく食べる方は...
昆虫食

ダイソーの【コオロギせんべい】昆虫食をよく食べる人がレビューしてみた!

コオロギせんべいとは? コオロギせんべいとは2021年にダイソーで販売された商品で、環境に優しい次世代の食品である昆虫を使用したせんべいです。なぜ環境に優しいのか簡単に説明すると、牛や豚など従来の家畜に比べ飼育時に排出するC...
おやつ&おつまみ

魚の皮のチップス!究極のサクサク感と中毒性を持つベトナムのスナック菓子

魚の皮チップスとは? みなさん魚の皮はお好きですか?焼いたり煮つけにするときはそのまま食べることが多いですが、刺身や切り身として使うときは捌いてそのまま捨ててしまいがちです・・・。今回はそんな食べる人は食...
おやつ&おつまみ

ココナッツの果肉で刺身!皮の剥き方から殻の割り方まで一気に紹介

ココナッツジュースの残りを有効活用 前回は、ココナッツの殻付きのジュースを飲む記事を書きました。今回はジュースではなく、残ったココナッツの果肉を刺身にして食べようと思います。かなり手間がかかるのであまりオススメはしませんが、...
おやつ&おつまみ

しいたけスナック【俺しいたけ】を食ってみた!!

しいたけを素材とした【俺しいたけ】 「俺〇〇、よろしくな!!」このセリフを聞くと転校生や入学したばかりの新一年生を思い浮かべますが、今回はしいたけが主役です! しいたけのスナック、その名も【俺しいたけ】です。三人いるの...
おやつ&おつまみ

【食べるすいかの種】でスイカの種を食べてみた!

夏といえば・・・・スイカッッッ!!!!!のタネ・・・? みなさん「夏」といえば何を思い浮かべますか?海? かき氷? 花火? それとも・・・?そんなことはどうでもいいです(キッパリ)。というわけで今回は夏の風物詩である「スイカ...
タイトルとURLをコピーしました