東京

果物

東京四谷で食べるサボテンステーキ「EL ARBOL」

サボテンは...食べれるんです! こんにちは、案内人です!みなさんサボテンは食べたことありますか? 日本では観葉植物として有名なサボテンは、メキシコなどでよく食べられるそうです。以下、引用させていただきます。 ...
昆虫食

アメ横『MUSHIYA-TOKYO ueno』で立ち飲み昆虫!?

初めて昆虫食を食べるハードルとは こんにちは、案内人です。みなさんは初めて虫を食べた時の事を覚えているでしょうか?筆者はタイの屋台で食べたのが初で、今思えば道を歩いていただけで発見できたのはラッキーだったのかもしれません。な...
カレー

池袋サンシャイン水族館限定の「グソクムシカレー」食べてみた!

辛海カレー(グソクムシカレー)とは こんにちは、みなさんグソクムシ食べてますか?って、なかなか食べる機会が無いですよね・・・。日本では限られた飲食店でしか食べることの出来ないレア度の高い食材です。しかし、今回紹介するのはそん...
ジビエ料理

【米とサーカス】でかいダチョウの目玉焼き、だし巻き、手羽先を食べる

ダチョウといえば世界一大きな鳥! みなさん、ダチョウはご存じでしょうか?世界最大の鳥類であり見た目の覚えやすさから、知名度は非常に高いのではないでしょうか。そしてダチョウの卵は、地球上に存在する全ての動物の卵の中で最も大きいのです。...
ジビエ料理

【高田馬場】米とサーカスで「カラスの火鍋」を食べてきた!

カラスって食べられるの? みなさんカラス食べてますか?カラスと言えばゴミを漁っていたりして悪いイメージがありがちですよね。日本ではほとんど食べる機会がないですが、韓国やフランスでは食べられているそうです。筆者は一度「害獣屋台...
昆虫食

【池袋】カイコ、鶏の頭、牛サオ!本格中華「楽楽屋」で食べてきた!

「楽楽屋 池袋本店」とは みなさん、中華料理食べてますか!池袋と言えば、たくさんの中華料理屋があることで有名ですよね!そして中華料理といえば珍しい料理がたくさんあります。ということで今回は中国の東北地方の料理を中心に取り扱い...
麺類

【渋谷】青いラーメンが特徴的な「吉法師」へ行ってみた!

青いラーメン・・・? みなさん、ラーメン食べていますか?筆者は4日に一回は食べている気がします・・・。今回は東京・渋谷に青いラーメンを提供している「吉法師」というお店があると聞いたので、実際に行って食べてきました! あ、青い...
昆虫食

浅草『TAKE-NOKO』さんでゴキブリを眺めながらコオロギパスタを食べる

昆虫食の駅『TAKE-NOKO』とは? みなさん、東京・浅草で昆虫食を食べられるお店があるということはご存じでしょうか?その名も『TAKE-NOKO』さんです。この店名、どこかで聞いたことありませんか?昆虫食を普段から食べる...
麺類

町田の『パパパパパイン』でパイナップルラーメンとバナナ担々麺を食べてきた!

『パパパパパイン』とは? 『パパパパパイン』とは、東京町田市町田ターミナルプラザ内にあるラーメン屋さんです。元々は西荻窪にあったらしいのですが、2017年に町田に移転したようです。なんといってもこのお店の特色は、日本でおそら...
昆虫食

昆虫食×ピザ【マゴットピザ】(ウジ虫ピザ)を米とサーカスで食べる

マゴットって何ですか? みなさん「マゴット」ってご存じでしょうか?このブログを見に来るような方にとっては常識だと思いますが、一応言っておきますと「ウジ虫」の事です。ウジ虫って何なのって方もいらっしゃると思うので一応言っておきますと「...
タイトルとURLをコピーしました